展示・イベント 企画展

企画展「調べる・くらべる くらしと道具のうつりかわり」

小学校3年生の単元「かわる道具とくらし」に基づき、衣食住に関する身近な道具の変化や人びとのくらしのうつりかわりについて紹介します。校外学習で来館する子どもたちが、実際に地域と道具とくらしのうつりかわりを観察して、比べて、考える機会を提供します。

開催概要

開催日
2025年11月15日(土)〜2026年4月19日(日)
時間
9:00~17:00(最終入館16:30)
場所
いのちのたび博物館
料金等

常設展観覧料でご覧いただけます。
大人600円、高大生360円、小中生240円、小学生未満無料

減免について

北九州市・福岡市・熊本市・鹿児島市・下関市在住で65歳以上の方180円

※公的機関が発行した証明書(住所・氏名・生年月日の記載のあるもの)の提示が必要です。(例:運転免許証、健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、マイナンバーカードなど)

手帳等をお持ちの方

下記の手帳等をご提示いただければ、無料でご覧いただけます。
※減免対象者本人及びその付き添いの方1名((ア)については1~4級該当者の付き添いの方1名)はチケット購入が不要です。
サービスカウンターでお手帳をご提示ください。

ア、身体障害者手帳(1級~4級:本人と付き添いの方1名、5~6級:本人のみ)
イ、療育手帳(本人と付き添いの方1名)
ウ、精神障害者保健福祉手帳(本人と付き添いの方1名)

ページトップへ