千枚岩(凝灰質泥岩)

 

堆積岩

phyllite

時代 古生代 ペルム紀

産地 門司区畑

圧力による変成が少し進んだ泥岩ですが、まだ変成岩のなかまにまではなっていません。粘土が堆積した岩石は、固結度や剥離性の発達の度合い、変成度によって、泥岩→ケツ岩→粘板岩→千枚岩→泥質片岩(黒色片岩)と名前が変わります。

Geology_b3.html
ひとつもどるGeology_b3.html
Geology1_2.html
最初にもどるGeology1_2.html