Home

2004年第3回恐竜時代の生き物たち研究隊の感想

参加したいと思った。カメや魚の化石をFOMAを使って見れてよかった。自分のやりたいテーマになれてよかった。

恐竜の身長・体重・歩き方について調べる事になった。
自分は特に歩き方について調べていきたい。どんな足のつき方をしていたか?(今のどんな動物に似ているか?)歩き方、足のつけ方においてどんなメリット、デメリットがあるか? を調べたい。

研究班の人数が多かったのが意外だった。
前回の大型肉食恐竜の比かくでは、たった5人だったのに今回は、7人なので案外楽かもしれない。

発くつの様子がわかった。

石川県白みね村の人たちの化石はっくつについて様子を見ました。かめや植物などの化石を見つけていました。
グループわけをしたときに畑本さんとまた同じでした。

白みね村には行けないので、白みね村の石を持って帰って、それを講座でクリーニングしたいです。

しらみね村の化石のことがよく分かった。
オーストラリアの魚の話が、おもしろかった。
しらみね村は、いろんな化石がでるんだなぁと思いました。

前回FOMAとの中継をやった時より画像がとてもきれいになっていてびっくりしました。これなら、もっと色々な場面で使えると思いました。それから、前回の発掘の話の続きが聞けたのがたのしかったです。

石川の博物館の化石発掘体験を見せていただき、たくさんいろんな化石が出てきて驚きました。
今一番発掘できるのは白峰村なのでしょうか?
掘れば出てくるというくらい簡単にたくさん出るのでしょうか。
カメの甲らなどは何ガメなどとわかるのでしょうか?
その化石の時代はいつくらいのものなのでしょうか。
わからない事だらけです。でも、とても興味がわいてきました。

化石発掘体験の様子、楽しそうで、うらやましく思いました。
研究グループが決まりましたので、次回から具体的に活動できますね。これも楽しみです。先生方、準備等いつも大変だと思いますが、また、よろしくお願いします。ありがとうございました。

石川県での発掘はとてもおもしろそうであった。
今後のテーマも決まり9月からは頑張っていこうと思う。

今日は、白峰村とテレビ電話で発掘現場の様子や伊佐治さん等の方々のお話を聞かせて頂きました。
白峰村には、カメのこうらの化石がよく見つかるという事をきいて、スゴイなと思いました。

私は、11バンにしました。
早く調べたいです。フォーマは、いろんな化石がでてきて「すごいなー」と思います。


(感想は参加者全員からいただいていますが、ご承諾いただいた方のみホームページに掲載しています)